慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

4月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、4月21日(日)10時より行います。テーマは「法然上人がひらいた『浄土門』とは何か。Part 3 」です。法然上人の弟子、弁長、親鸞、証空が、師の教えをどのように受け止めていたのかをご一緒に学びましょう。どなたでも歓迎いたします。お気軽にご参加ください。

土曜朝市に行ってみました。

☆今日の「お釈迦様のお言葉」

よい教えは理解してこそ糧になり

理解したことは、実践してこそ糧になる。

性急で、怠惰な人は

叡知も学識も増大しない。

『スッタニパータ』より

f:id:jiunji:20150606145831j:plain

今日の「お釈迦さまのお言葉」は私にはとりわけ耳が痛い。せっかちなのに怠け者って・・・う~ん・・・あまりに自分にピッタリ過ぎる!

 今朝は前からのぞいてみたかった土曜朝市へ行ってきました。農協の駐車場で毎土曜に開かれているのです。慈雲寺の総代さんの一人、Sさんもお店を出していました。おいしそうな野菜ばかり。8時から始まるとのことだったので、8時15分ぐらいに来たのですが、もうあらかた売り切れた後でした。常連さんは7時ごろに来るのだそうです。あらまぁ・・・・

 それでも、おいしそうなキャベツと新ジャガをゲット。今年最後の筍は「これは仏様へのお供え」と言っていただきました。葉ボタンの苗も買ったので、どこに植えるか思案中です。

 お買いものの後は、近くの喫茶店へ。名古屋名物モーニングセットをご近所の方にごちそうしていただきました。私は料理をするのは嫌いではありませんが、本当の意味で料理上手ではありません。私の友人の料理人(コルドンブルー料理学校の卒業生)は、手早く作って、しかも料理ができたときには台所もきれいになっている。私は、あちこち散乱しまくりなので、後片づけが苦手・・・今朝のように食べ終わったら、サッと片付けてもらえると、朝食を本当にのんびりと楽しめます。これからしばらくは、土曜の朝は朝市&モーニングセットということになりそうです。

●今日の写真はウズベキスタンで見た鳳凰(?)のタイル模様。中国や日本の鳳凰のイメージも、こうしてシルクロードから伝えられたものなのでしょうか?