慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

4月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、4月21日(日)10時より行います。テーマは「法然上人がひらいた『浄土門』とは何か。Part 3 」です。法然上人の弟子、弁長、親鸞、証空が、師の教えをどのように受け止めていたのかをご一緒に学びましょう。どなたでも歓迎いたします。お気軽にご参加ください。

出家を考えていらっしゃる方にお勧めの仏教入門書

f:id:jiunji:20180125193807j:plain

 このブログでは、時々、出家について書いています。尼僧として生きることは、誰にでも勧められることではありませんが、女性の「生き方」、「ライフスタイル」の選択肢の一つとして、もっと知られて良いと思っています。

 後継者の問題に悩んでいる尼寺も多いですから、尼僧として生きようと志してくださるかたは基本的には大歓迎です。

 しかし、出家を何か人生の「リセット」の手段のように考えていらっしゃる方(意識的にせよ、無意識にせよ)が少なくないように思えます。「留学でリセット」、「結婚でリセット」、「転職でリセット」・・・リセットの選択肢の一つに「出家」があるとしたら、それがうまくいく確率は極めて低いのではないかと思います。

 私は、出家を考えている方に、まずは「仏教徒」になって欲しいと思っています。仏教の「ものの見方」、「人生のとらえかた」、「判断の基準」など、さまざまな面から仏教に触れ、仏教徒として生きることを選んでから、出家へと段階を進めてはいかがでしょう?

 お釈迦様は悟りに至るたくさんの道をお示しくださいました。日本にもたくさんの宗派があります。善智識(善き導きて)とご縁を結び、自分が心から信じられる教えに出会ってからでも、出家を考えるのは遅くはありません。

 さて、そのための仏教入門書ですが、私のお勧めは春秋社から出版されている城福雅伸さんの『明解 仏教入門』です。

 城福さんは新進気鋭の仏教学者です。『明解 仏教入門』は、仏教というものの基本が平易な言葉で、しかも明確な筋道をたてて語られています。仏教を学ぶ際に必要な基本用語が丁寧に解説されており、仏教的なものの見方、仏教が何を目指している宗教なのかということが、段階的に理解できるように構成されています。

 私は友人の僧侶から、この本のことを教えられ、表紙がボロボロになるほど繰り返して読んでいます。巻末には、城福さんが勧める他の入門書も掲載されているのも有り難いです。

◎今日の写真はカナダのビクトリア市の花景色です。