慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

4月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、4月21日(日)10時より行います。テーマは「法然上人がひらいた『浄土門』とは何か。Part 3 」です。法然上人の弟子、弁長、親鸞、証空が、師の教えをどのように受け止めていたのかをご一緒に学びましょう。どなたでも歓迎いたします。お気軽にご参加ください。

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

大事なのは母国語!

前回のブログで「夏休みに子供英語会をいたします。」と書きましたが、英語(外国語)学習に関して自分がどう考えているのか、少しお話ししたいと思います。 夏休みが近づくと新聞のちらしなどに、「これからは国際社会。英語が大事!」とまるで脅かすように…

夏休みの英語早起き会

以前から「せっかくカナダで習ってきた英語を活かしたら」というアドバイスをいろいろな方からいただいていました。私は英語で書かれた仏典を読む「英語で学ぶ仏教」の教室などを考えているのですが、これはしっかりした準備が必要で、ちょっとしりごみをし…

味噌くさい味噌はNG?(ご利益について考えてみましたPart3)

平賀源内の書いた『風流志道軒』という本に「味噌のみそくさきと学者の学者くさきはさんざんなり」という言葉が出てくるそうです。 「味噌そのものではあっても、あまりに露骨に味噌そのままというのは面白みがない」ということでしょうか。「学者があまりに…

ご利益について考えてみました。(Part2)

世界の多くの宗教は「奇跡」、とりわけ病気直しの奇跡を重視します。キリスト教の聖書などにも、イエス・キリストが足の悪い人を直したり、重病人を回復させたりする場面が何度も出てきます。天理教などの新宗教が広まるきっかけも、教祖が病気を治す力を示…

ご利益について考えてみました(Part1)

ら 昨日は、「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」の日でした。朝から雨が降っていたので、今日はいらして下さる方が少ないのでは?と思っていたのですが、40人近い方々が来てくださいました。 テーマは「ご利益」。『法華経』をはじめとして、お経の中には「功徳…

慈雲寺へのアクセス

●慈雲寺へのアクセス 名鉄有松駅前から、「有松12番 有松町口無池行き 地蔵池経由」(日曜の9時台は07分と36分発)に乗り、郷前の停留所でお降りください。そのまま道なりに進むと郷前の交差点に出ます。角に鍼灸院があり、その右手の細い坂道を上がると慈雲…

今日出会った本

☆今日の「お釈迦さまの御言葉」 古いものを愛でず 新しいものに魅惑されず 滅びゆくものを悲しまず 欲望の対象に囚われてはならない 『スッタニパータ』より 日本に帰って来て嬉しいことの一つは古本屋さんに行けることです。まだ、名古屋のどこに行けば古本…

二の腕プヨプヨは吉相?

☆今日の「お釈迦さまの御言葉」 安らぎを目指す者は 眠りやものぐさ、ふさぎこみに打ち勝ち 怠ることなく、物惜しみせず 高慢な態度をとるな。 『スッタニパータ』より 前回、仏像が本来は金色に輝いているものだとお話ししました。その時、仏様のお姿の特徴…

仏像は本来金キラキン?!

☆今日の「お釈迦様のお言葉」 怒らず、恐れず、自慢せず 悔いることなく、適度に語り 興奮しない人 かれは、言葉を慎む聖者である。 『スッタニパータ』より 慈雲寺の阿弥陀様はすっかり金箔がなくなり、長年お線香の煙にいぶされたためか(?)深い茶色で、…

極楽は修行をするところです!

☆今日の「お釈迦様のお言葉」 水滴が蓮の葉に 水が蓮の花に付かないように 聖者は、学んだことに執着しない。 『スッタニパータ』より 忙しい一日を終えてお風呂に入ると、つい「極楽、極楽・・・」なんて言葉が頭に浮かぶ(つい声に出てしまう?)人も多い…

ボートハウスで盆栽!?

☆今日の「お釈迦さまのお言葉」 世俗のものごとによって 心が動揺することなく、憂いなく 汚れを離れて、安穏であること これがこよなき幸せである 『スッタニパータ』より 米国やカナダの西海岸に住むひとたちの「憧れのライフスタイル」の一つに、ボートハ…

『大法輪』をいただきました

☆今日の「お釈迦さまのお言葉」 栄える人を見抜くのはやすく 破滅する人を見抜くのもたやすい。 道理を愛する人は栄え 道理を嫌う人は破滅する 『スッタニパータ』より 毎月開いている「尼僧と学ぶ優しい仏教講座」に来てくださっているAさんが、「家を整理…

おいしいお米成長中!

☆今日の「お釈迦さまのお言葉」 未来にこだわらず 過去を嘆かず [現在も]感覚器官の対象に執着しない人は 偏見に陥ることがない 『スッタニパータ』より 慈雲寺のある桶狭間は名古屋の市内ですが、あちこちに広い農地が残っています。ほとんどは畑ですが、と…

お下がりをいただくの速攻すぎる?!

☆今日の「お釈迦様のお言葉」 生じ、存在し、つくられ、壊滅する性質のものが、(実は)壊滅しないように、ということが、この世でどうして有り得ようか?このような道理は存在しない。 『大パリニッバーナ経』より 昨日の朝市で「仏さまへお供えしてくださ…

土曜朝市に行ってみました。

☆今日の「お釈迦様のお言葉」 よい教えは理解してこそ糧になり 理解したことは、実践してこそ糧になる。 性急で、怠惰な人は 叡知も学識も増大しない。 『スッタニパータ』より 今日の「お釈迦さまのお言葉」は私にはとりわけ耳が痛い。せっかちなのに怠け者…

「○○○していきます。」って言葉遣いなんだかいやだな・・・・

☆今日の「お釈迦様のお言葉」 行いよく、平安の境地に達したい人は 次のようにふるまうべきである。 自分の能力を活かし、正直で、正しく、言葉やさしく 柔和にして、思い上がらない。 『スッタニパータ』より 仏教では、「言葉」というものをとても大切にし…

新玉ねぎ到来

☆今日の「お釈迦様のお言葉」 かれは貪らず、物惜しみせず 自分は優れているとも、等しいとも、劣っているとも語らない。 かれは心乱されることなく 妄想に向かわない。 『スッタニパータ』より 「玉ねぎがとれたよ」とSさんが自作の野菜を持っ来てください…

こんな時計持ってる人とは友達になれない?!

☆今日の「お釈迦さまの言葉」 これからしばらく、先日入手した『スッタニパータ』の本の中から、お釈迦様の御教えを毎日少しずつご紹介します。 動くものでも 動かないものでも すべての生き物に対する暴力をやめ 生きものを殺してはならず [他人をして] 殺…