慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

3月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は3月17日(日)10時より、お彼岸の法要も兼ねて行います。テーマは「法然上人が開いた『浄土門』とは何だったのか?その2」です。どなたでも歓迎いたしますので、お気軽にご参加ください。

月参りは嬉しい

f:id:jiunji:20150203004652j:plain

 今日(あ、もう夜中過ぎたから昨日かな)は月参りに行きました。慈雲寺の先代様は毎月100軒近くの家々を回って月参りをなさっていたそうです。慈雲寺は檀家のない少々特殊な事情のお寺ですが、「村の尼僧」として他のお寺の檀家さんの家でも月参りをしていたようです。先代様の人柄に惹かれて頼んでいた方も多いのでしょう。

 しかし、先代様が体を悪くして自分ひとりで外出できなくなってからは、お月参りもお休みが続きました。私に代が変わってもなかなか再開とはいかないようです。私の人柄のせいかなぁ・・・・うむむ・・・・

 月参りはそれぞれのお宅にうかがい、お仏壇の前でお経をあげさせていただくわけですが、その後に家族の方とお話しできるのが嬉しいですね。まだ僧侶として頼りない私なので、「庵主さんに月に一度会いたい。会って話を聞いてほしい。一緒にお茶でも飲んで楽しみたい」という方はなかなか出て来ないかもしれません。でも、一人一人ご縁を結べるように努力しなければと思います。

 それには、まずは境内をきれいに保つようにしなければいけませんね。今日は(あ、もう完全に昨日だ)は門前とお墓の松葉を掃き集めたのですが、風が強かったので、アッというまにまた落ち葉だらけになってしまいました。でも、落ち葉掃きをすると体が暖かくなりますね。

・今日の写真は極楽の中心でお説教をしていらっしゃる阿弥陀様のお姿です。周囲の菩薩さまはなんだかとても楽しそうですね。