慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

6月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、6月18日10時より行います。テーマは日本の伝統仏教宗派の基礎知識です。どなたでも歓迎いたしますので、お気軽にご参加下さい。

満月は今夜でしたが、写経の会は11日です。

f:id:jiunji:20200209224749j:plain

 今夜(9日)は、月がとりわけきれいだなぁ~と眺めていたら、今日が満月でした。

慈雲寺では、毎月満月の夜に写経・写仏の会をしています。

 ところが、ブログの予定表では、今月は「11日に写経の会をする」とお知らせしていました。私の勘違いでした。本当にごめんなさい。

 昨日も一昨日も夜空を眺めて月も見ていたのに、満月に気が付かないなんて・・11日と思い込んでいたので、月を眺めていても月齢に気が付かなかったのですね。私は、日にちにこだわって、現実が見えていなかった・・・なんとまぁ愚かなことでした。

 というわけで、本当に申し訳ないことをいたしましたが、お知らせしたとおり、

11日夜7時半より、写経・写仏の会をいたします。少し、お月様は掛けているでしょうが、真冬のお月見もまた一興です。どなたでも、お気軽にご参加下さい。