慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

4月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、4月21日(日)10時より行います。テーマは「法然上人がひらいた『浄土門』とは何か。Part 3 」です。法然上人の弟子、弁長、親鸞、証空が、師の教えをどのように受け止めていたのかをご一緒に学びましょう。どなたでも歓迎いたします。お気軽にご参加ください。

御朱印集めは何のため?

f:id:jiunji:20220130202118j:plain

カラフルな御朱印帳で楽しみ倍増?

 

 先日の朝、境内の掃除をモサモサとしていたら、「御朱印はありますか?」と近づいて来た方がいました。

 「慈雲寺では御朱印は用意sていませんが、どうぞ本堂に上がってゆっくりお参りなさって下さい。」とお答えすると、一瞬表情を変えて(がっかりしたというより、ちょっと腹を立てたという感じでした・・・)、「そうですか」とおっしゃって、すぐに境内を出ようとなさいました。

 御朱印を貰えないなら、お参りする価値がないとでもいうように。

 

 お~い、阿弥陀さんに手ぐらいあわせて行ってちょ~~~

 

 リタイヤ後に寺院や神社を巡るのはなかなか良い趣味だと思います。私も知多四国八十八か所や西国三十三観音霊場巡礼をしているので、御朱印帳は必ず持っていきますし、御朱印が増えていくのは正直、とても楽しみ。

 でも、御朱印は納経の証にいただくもの。参拝の結果であって、御朱印集めが目的になってしまっては本末転倒です、

 

 とはいうものの、どのようなご縁でも、お寺に足を向けてくれるきっかけになるのはありがたいことです。例え「スタンプラリー化」しても、仏さまの教えに出会うきっかけになる可能性はあるわけですから・・・・

 

 「庵主さん、私がスポンサーになるから、慈雲寺でもちょっと洒落たデザインの御朱印作りなさいよ。」と言って下さる方もあるのですが、まだ「スタンプラリー化」の片棒をかつぐのには躊躇があって、悩ましいところです。