慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

4月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、4月21日(日)10時より行います。テーマは「法然上人がひらいた『浄土門』とは何か。Part 3 」です。法然上人の弟子、弁長、親鸞、証空が、師の教えをどのように受け止めていたのかをご一緒に学びましょう。どなたでも歓迎いたします。お気軽にご参加ください。

今月は「業」(ごう)についてご一緒に考えてみましょう

 奥三河の渓流。こんな風に私たちも「業」に翻弄されているのでしょうか?

 

 慈雲寺では、毎月一回、身近な話題を取り上げながら仏教のものの見方、考え方をご一緒に学んでいます。「講座」という名称はついていますが、分かりやすいお話を心がけています。どなたでも歓迎いたしますので、お気軽にご参加ください。

 今月は10月16日(日)10時より行います。テーマは「自業自得・・・・「業」って何でしょう?」です。

 「自業自得」という言葉はよく耳にします。なんだか悪い意味ばかりで使われているようですが、じつは善い行いについても自業自得はありえます。善き行いには「楽」というか「果」が生まれ、悪しき行いには「苦」が生まれます。

 この教えは、私たちの現状を運命とか神頼みではなく、自分自身で改善していくことができると示した、本来「元気の出る教え」なのです。

 「業」についての基本的な考え方をご一緒に考えてみましょう。

☆慈雲寺へのアクセスのご案内

 慈雲寺には十分な駐車スペースがありません。おそれいりますが、なるべく市バスをご利用ください。自動車でおいでの方は、有松インターを降りたところにある、有松ジャンボリーというショッピングモールの駐車場を利用して下さい。そこから慈雲寺へは徒歩7分ほどです。

 

 市バスはJRの南大高駅1番乗り場から「鳴海12 有松町口無池行」9時29分発があります。

 また、名鉄の有松駅からは2番乗り場から9時40分発の「有松11 有松町口無池行」があります。

 地下鉄の鳴子北駅の3番乗り場から9時26分発の有松口無池行も利用できます。

 

 いずれも「郷前」(ごうまえ)で下車してください。郷前の交差点の南東角に整骨院があります。その後ろに慈雲寺の屋根が見えます。整骨院の右手に狭い道がありますので、そこを上がってください