慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

4月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、4月21日(日)10時より行います。テーマは「法然上人がひらいた『浄土門』とは何か。Part 3 」です。法然上人の弟子、弁長、親鸞、証空が、師の教えをどのように受け止めていたのかをご一緒に学びましょう。どなたでも歓迎いたします。お気軽にご参加ください。

四月の慈雲寺の行事

 数日前三重県菰野周辺で見た桜です。散り始め一歩手前という感じでした。慈雲寺周辺の桜は、まだ頑張っていてもう数日は花を楽しめそうです。

 

 さて、4月の慈雲寺の行事のご案内です。

4月6日 夜7時半より 満月写経の会

 慈雲寺では、毎月満月の夜にお月見を兼ねた写経の会を行っています。7時半から『般若心経』をご一緒に読経し、心経の内容についても少しずつ学んでいきます。早めにいらして写経を始める方もいらっしゃいます。

 必要な道具は全て用意してありますので、初心者の方もお気軽にご参加ください。

 

4月8日 10時より 潅仏会(お花まつり

 お釈迦さまの誕生を祝う日です。10時から短い法要をして、お釈迦様のお話もいたします。

 花御堂で赤ちゃん姿のお釈迦様に甘茶をかけて祈る「甘茶かけ」は一日中、いつでもお参りいただけます。

 

4月16日 10時より 尼僧と学ぶやさしい仏教講座

 テーマ:仏教の基礎の基礎再入門(1)

 宗派にかかわらず、仏教に共通した基本的な考え方を改めて学びなおしてみましょう。「講座」というタイトルはついていますが、どなたにも解りやすいお話を心がけています。

 

★慈雲寺の行事は原則として全て無料です。お寺の維持やご先祖のご供養のためお気持ちをご喜捨いただければ有難く存じます。

★慈雲寺の行事は特別な場合を除いて、どなたでも歓迎いたします。お気軽にご参加ください。

慈雲寺へのアクセス

慈雲寺には十分な駐車場がありませんので、申し訳ありませんが、できるだけ公共交通をご利用ください。

 車でおいでの場合は、有松インターに隣接した有松ジャンボリーというショッピングモールをご利用ください。そこからお寺までは徒歩7分です。

 バスは、大高駅南大高駅、有松駅などからバスが出ています。郷前(ごうまえ)というバス停で下車し、郷前の交差点まで2分ほど歩いてください。交差点南東側に接骨院があり、その後ろに見える大きな屋根が慈雲寺です。接骨院の右側に細い道がありますので、そこを通ってお寺においでください。

 なお、バスの時刻表は、名古屋市交通局の時刻表をご参照下さい。https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/bus/timetable.htm