慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

11月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、11月17日(日)10時より行います。テーマは「法事の意義と心得」です。どなたでも歓迎いたしますので、お気軽にご参加ください。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「二十五三昧会」の現代版が理想です

2月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は2月12日に行いますが、そのテーマに「寺縁葬」を取り上げたいと思い、関連した本などを集めて準備をしています。 以前から私は「二十五三昧会」というものに憧れていました。これは平安時代、10世紀の末に比叡山で始ま…

2月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は2月12日に行います。テーマは「直葬・無葬時代に寺縁葬を考える」

今日は1月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」の日でした。テーマは「戒・定・慧の三学と念仏」という硬めのものだったのですが、30名以上の方が聞きに来て下さいました。久しぶりに来て下さったご近所の方もいらっしゃったし、遠くから来て下さった方もいて、…

1月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」のテーマは「戒・定・慧の三学とお念仏」です。+慈雲寺へのアクセス情報

今月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は1月29日(日曜)10時より行います。どなたでも歓迎いたしますので、お気軽においでください。今月のテーマは「戒・定・慧の三学とお念仏」です。 仏の教える戒を守る。心身を整えて心を集中させる。この世の現象や心…

古本屋でダライ・ラマ猊下に出会う

ダライ・ラマ14世のお言葉 「人に優しくすると、心に幸せが訪れる」 経典や書籍というものは本当にありがたいものです。2500年前にお釈迦様がお説になった言葉を聞くことができるし、古本屋でダライ・ラマ猊下のお言葉に出会うこともできるのです。 私たちは…

法然上人を追慕する念仏行脚に参加しました。膝がぁ~~~

日本に念仏の教えを確立した法然房源空上人(法然上人)が亡くなられてからも、多くの弟子たちによって念仏の教えは増々広がっていきました。それを快く思わなかった比叡山などの旧仏教勢力は、朝廷に訴えて弾圧を加えたり、直接僧侶や信徒に危害を加えるな…

1月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」のご案内と慈雲寺へのアクセス

今月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は1月29日(日曜)10時より行います。どなたでも歓迎いたしますので、お気軽においでください。 今月のテーマは「戒・定・慧の三学とお念仏」です。 仏の教える戒を守る。心を集中させる。この世の現象や心の動きの本質…

「つぶやき」が世界を動かす?!

昨日の新聞にトランプ大統領の就任演説の原稿が原文と日本語の翻訳とで出ていました。アメリカの行方はとても不透明な印象です。 それより、トランプ氏が大統領になっても私的なツイッターへの書き込みを続けていることが気になります。もちろんツイッターは…

トランプ大統領の就任演説を聞きながら、お大師様のご縁日の準備

弘法大師のお言葉 「大辨は訥なるが若く 大智は愚なるが若し」 心を動かす語りは訥々としていて、真実の智慧は愚かに見えるものです。 今日は1月の21日、お大師さまのご縁日でした。慈雲寺にも弘法大師さまをお祀りしているのですが、年に三回だけ四国八十八…

21日は弘法大師のお縁日です。四国八十八ヶ所のお砂踏みをしていただけます。

毎月21日は弘法大師のお縁日です。慈雲寺は浄土宗西山派(西山浄土宗)に属していますが、桶狭間周辺は江戸時代からお大師信仰の篤いエリアです。知多半島には「知多四国」の巡礼路もあるほど。 慈雲寺にも、ご縁があってお大師様のお像をお祀りしています。…

恵方巻を食べる人が六割越え?!豆まきは減っているのに??

先ほど、お医者さんへ持病の薬を処方していただきに行ったとき、ぼんやりと待合室のテレビを眺めていたら、「恵方巻を食べるといる人が一昨年の61%から去年は63%に増えた。」という話をしていました。名古屋のローカル局の番組なので、名古屋周辺のこ…

盆梅に気を取られえて蝋梅を見逃してしまいました。

私は花の中でも蝋梅がとりわけ好きです。花の少ない時期に健気に咲いてくれるし、半透明の黄色の花弁もたおやかで美しい。その香りも心にゆっくりしみ込むようです。 慈雲寺に赴任したとき、庭の一角に隠れるように蝋梅の木があるのを見つけたときは本当に嬉…

「悪気はない」は免罪符ではありません

外は今年初めての雪です。朝の英会話早起き会をやっているうちにチラチラと舞い降りてきました。途切れなく降っていても昼間は積もりそうになかったのですが、夜になると気温もマイナスになり、境内は雪化粧を始めました。 先日、知り合いのAさんと話してい…

生きることは苦しみを伴う。しかし、仏の教えを聞く稀有な機会も・・・

仏教の教えの根本には、「生きることは苦しみを伴う」という深い認識があります。私たちは苦しみ多い生を歩んでいるというのです。しかし、仏教は人の命を「得難いもの」と肯定的にとらえています。 仏教も古代インドに広くいきわたっていた「輪廻転生」の思…

他人を貶めることで、自分を「上げる」ことはできない。

「侮辱は侮辱を招く。暴力は暴力を引き起こす。有力者が自らの地位を悪用して他者をいじめれば、私たち全員にとって負けになります」 ゴールデン・グローブ賞の授賞式での、メリル・ストリープの言葉です。 メリル・ストリープの発言は、トランプ次期大統領…

二分の一成人式と二分の三成人式?!

もともと成人式というものにあまり興味がなかったせいか、成人の日が過ぎていたことに今日気が付きました。お寺の日常からすると、土日、祝日があまり関係ないので、忘れてしまうことが時々あるのです。 私が成人式に興味がないのは、人がいつ大人になるかは…

再び日記を書き始めました

年の始めですから、いろいろと「今年の決意」などを考えていました。でも、年が明けて数日しかたたないのに、もう挫折して我ながら呆れるもの多数。でも、日記の再開はなんとか続いています。 私は旅行ライターの仕事を始めてからずっと日記をつけていました…

1月の満月写経の会は12日です。

今日は一日中とても寒い日でした。雨もしとしと・・・今年から、毎日散歩に行こうと張り切っていたのに、出鼻をくじかれました。冬の長いカナダでは「モールウォーキング」という言葉があります。ショッピングモールの中を歩いて運動するというものです。慈…

本当に大切なものをつい粗末に扱ってしまう

お釈迦さまのお言葉 「ことばが怒りを放つのを抑えなさい ことばをしっかり抑制しなさい ことばによる悪い行いを捨て ことばによって善い行いを修めなさい」(法句経より) 先日、哀しい話を聞きました。いつも介護してくれる同居のお嫁さん(Aさん)のこと…

忘却は罪である

お釈迦さまのお言葉 「すべての者は暴力に怯え すべての者に命はいとしい わが身にひき比べて 殺してはならない 殺させてはならない」(法句経より) 今朝の朝日新聞に衝撃的な広告が出ていました。左側の一面には真珠湾を攻撃する日本の戦闘機の写真、右側…

トイレが結んで下さったご縁

温かで穏やかな三が日でした。慈雲寺にお墓を持っていて下さる方々の多くは、年末にお墓をきれいにお掃除し、年が明けると、またすぐにお墓参りをなさいます。墓地にきれいな花が並んでいる姿はとても嬉しい風景です。 本堂にあがって阿弥陀様に手を合わせて…

初梅、初目白で幸せなお正月

お釈迦様のお言葉 「われらは何物も所有せず、安楽に生きていこう。 われらは光輝く神々のように 歓喜を食む者となろう」(法句経より) 玄関の扉を開けたら、入り口に置いた鉢の梅が咲いていました。植木の方の梅はまだ固いつぼみのままですが、もう目白が…

明けましておめでとうございます。

今、修正会を終えて、庫裏へ戻ってきました。ご近所の大きなお寺では、まだ除夜の鐘が続いているようです・・・もう年は明けてますけど・・・ 今夜は風もなく穏やかだったので、参道にキャンドルライトを灯すことができました。慈雲寺へ赴任してから三回目の…