慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

4月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、4月21日(日)10時より行います。テーマは「法然上人がひらいた『浄土門』とは何か。Part 3 」です。法然上人の弟子、弁長、親鸞、証空が、師の教えをどのように受け止めていたのかをご一緒に学びましょう。どなたでも歓迎いたします。お気軽にご参加ください。

除夜会と修正会  

f:id:jiunji:20201230164451p:plain

慈雲寺には梵鐘はありませんが・・・・

 ご近所のとても賢く可愛らしい兄妹がお餅を届けて下さいました。山門には青竹で作った筒に門松風の花を生けました。明日、本堂の仏花を替え、お餅を供えれば、慈雲寺のお正月の用意は何とか整います。境内の掃除が十分に・・・というか、全くできなかったのですが、見かねた方が私が外出している間に掃除をして下さったようです。甘えてはいけないと思いながらも、本当にありがたく思っています。

 さて、除夜会と修正会のお話です。除夜会は、一年の一番終わりの日、除夜に行われる最後の法要です。そして、一年の最初に行う法要を修正会と呼びます。

 一年の間に知らず知らずのうちに心に降り積もった煩悩の埃をいったん払い、新たな気持ちで新年を迎えませんか?

 大きな神社やお寺に初詣に行くのは楽しい習慣ですが、今回はあまり人の集まらない、ご近所の小さなお寺や神社にお参りに行ってはいかがでしょう?

 まず大晦日のうちにお寺にお参りし、気持ちを新たにしてから、神社へ参拝するのがお勧めです。

 慈雲寺では12月31日夜11時45分より除夜会を行い、そのまま修正会を続けて行います。どなたでも歓迎いたしますので、お気軽にご参加下さい。

 短い法要ですが、慈雲寺には十分な暖房がありませんし、扉は開けたままにしますので、どうぞしっかり防寒をなさっておいでください。