慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

4月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、4月21日(日)10時より行います。テーマは「法然上人がひらいた『浄土門』とは何か。Part 3 」です。法然上人の弟子、弁長、親鸞、証空が、師の教えをどのように受け止めていたのかをご一緒に学びましょう。どなたでも歓迎いたします。お気軽にご参加ください。

今月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、お盆の意義とその迎え方をテーマにお話します

f:id:jiunji:20210720115512j:plain

ローマの市営動物園で見た建物の飾り彫刻。これは象ですね。

 

 夜が明けるとセミが早速鳴き始めるので、目覚まし時計が不要になりました。夜明け前に起きて、涼しいうちに作務を済ませてしまうという作戦です。

 でも、日が昇ればすぐに蒸し暑くなるので、なかなか「張り切って作務!」というふうにはなりません。

 

 さて、今月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、7月25日(日)の10時より行います。

 テーマは「お盆の意義とその迎え方」です。お盆の発祥とその意味、ご先祖を迎える心構えなどについてお話します。「講座」というタイトルはついていますが、どなたにもわかりやすくく聞いていただける内容を心がけています。

 どなたでも歓迎いたしますので、お気軽にご参加ください。

 お盆の風習は地域によってさまざま。慈雲寺の周辺では、お盆の準備でお墓の掃除をするときに、西瓜をお供えする習慣があります。掃除が終わったら、墓前で家族が西瓜を食べて終了・・・なんだか楽しそうですね。

 

 慈雲寺での行事は、特別な場合をのぞいてすべて無料です。仏様へのご供養やお寺の維持などのために御喜捨いただければ有難く存じます。

 

 慈雲寺には十分な駐車場がありません。なるべく公共交通をご利用くださいませ。アクセス情報は慈雲寺のホームページ jiunji.weebly.com のcontactのページをご覧くださいませ。地図も掲載しています。