慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

4月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、4月21日(日)10時より行います。テーマは「法然上人がひらいた『浄土門』とは何か。Part 3 」です。法然上人の弟子、弁長、親鸞、証空が、師の教えをどのように受け止めていたのかをご一緒に学びましょう。どなたでも歓迎いたします。お気軽にご参加ください。

オリンピックはさておき、今夜(24日)は満月写経、明日(25日)は仏教講座です。どなたでも歓迎いたしますので、お気軽にご参加ください。

f:id:jiunji:20210724085600j:plain

ローマの市営動物園の建物に描かれた装飾。なんだかローマ時代の遺跡風?

 昨夜は、家族に検査入院患者が出たので、一日中バタバタしていました。オリンピックに関しては、以前ここにも書きましたように、私はバンクーバー冬季オリンピックの時からしばらく、パラリンピック関連の通訳や添乗員などをしていたので、オリンピックには特別の感慨がありました。しかし、東京五輪が決まってからの状況には違和感いっぱい。自然にパラリンピックから離れてしまいました。

 昨夜の開会式も全く興味がなかったのですが、今朝の新聞で今上陛下の開会宣言や、バッハ会長との会見のときのおことばを読んで、今感慨を深めているところです。

 

 さて、今夜(7月24日)は満月です。

慈雲寺では、毎月満月の夜7時半からお月見を兼ねた写経の会を行っています。

 おそらく日本で一番ゆるやかな雰囲気の写経の会ですので、どなたでもお気軽にご参加いただけます。道具も全てそろっています。7時半から『般若心経』の読誦をご一緒にいたします。その後、心経の内容についても少しずつ学んでいきます。

 何時にいらしての結構ですので、ご都合の良い時間においでください。

 

また、明日は10時より「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」を行います。

テーマは「お盆の意義とその迎え方」です。お盆というのは仏教行事ではありますが、仏教以前からの日本人の祖霊崇拝とも色濃く関連したものです。お盆とは何なのか、何のためのものか、どうすごせば良いのか・・・どう祖先をお迎えすべきかなど、ご一緒に考えてみましょう。

 

 慈雲寺へのアクセスは慈雲寺のホームページ jiunji.weebly.com のcontactの欄をご覧ください。地図も掲載しています。