慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

4月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、4月21日(日)10時より行います。テーマは「法然上人がひらいた『浄土門』とは何か。Part 3 」です。法然上人の弟子、弁長、親鸞、証空が、師の教えをどのように受け止めていたのかをご一緒に学びましょう。どなたでも歓迎いたします。お気軽にご参加ください。

7月の慈雲寺の行事

 ダルマさんのように心頭滅却して耐えなければならない夏がやって来ました。このところ暑さからか睡眠不足気味で気力がすっかりダウン。ま、歳も歳だし仕方ないかぁとグダグダしていたのですが、昨夜はとても涼しく、7時間以上たっぷり寝たら、今朝は元気いっぱいになりました。しっかり睡眠をとることはとても大事ですね。

 

 さて、7月の慈雲寺の行事のご案内です。

7月3日 夜7時半より  満月写経の会

 慈雲寺では毎月満月の夜にお月見を兼ねた写経の会を行っています。阿弥陀様のお慈悲にも例えられる月の光に見守られながら、ゆったりした気分で写経をしてみましょう。7時半から、ご一緒に『般若心経』の読経を行い、毎月少しずつ心経の内容についても学んでいきます。

 必要な用具などは全て揃っていますので、お気軽にご参加下さい。

 

7月16日10時より  尼僧と学ぶやさしい仏教講座

 今月は、日本に「南無阿弥陀仏」の教えを確立した法然上人の教えと、その弟子

証空、弁長、親鸞の教えの基本をご一緒に学びましょう。

 「講座」というタイトルはついていますが、どなたにもお気軽に聞いていただけるお話を心がけています。

 

★仏教の基礎をもう少し体系的に学んでみたいという方には、毎月第二日曜の1時半から、名鉄鳴海駅前の中日文化センターで、「尼僧と学ぶやさしい仏教入門」という講座を行っています。詳しくは電話0120-538-763にお問合せ下さい。

◎慈雲寺へのアクセス

 お車でおいでの方は、国道23号線の有松インターで降りて北上してください。カーナビに慈雲寺の電話(052-621-4045)を入力してすれば探しやすいでしょう。しかし、慈雲寺には十分な駐車場がありません。できるだけ公共交通をご利用下さいませ。

 バスは、大高駅南大高駅、有松駅、鳴子北駅などから市バスが出ています。郷前(ごうまえ)というバス停で下車し、郷前の交差点まで1分ほど歩いてください。交差点南東側に接骨院があり、その後ろに見える大きな屋根が慈雲寺です。接骨院の右側に細い道がありますので、そこを通ってお寺においでください。

 なお、バスの時刻表は、名古屋市交通局の時刻表をご参照下さい。https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/bus/timetable.htm