鈴鹿の森公園のしだれ梅の梅林です。遠くの山とのコントラストが素敵でした。
さて、3月はお彼岸もあり、各地のお寺で様々な行事があります。慈雲寺でも、ささやかながら法話や法要の会を行います。
3月17日10時より お彼岸法要と「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」
17日は彼岸の入りの日です。お彼岸の短い法要を行います。ご先祖のご供養をご希望になる方は家名や戒名などを書いた紙をご持参ください。
法要の後は「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」を行います。テーマは「法然上人の開いた『浄土門』とは何だったのか(2)」です。法然上人が説いた阿弥陀仏の救いについてお話します。3回連続講座の2回目ですが、初めての方にも解りやすいお話を心がけます。
3月24日(旧暦2月15日)10時より 涅槃会
旧暦の2月15日は、お釈迦さまが地上での肉体を離れて完全な涅槃に入られた日です。お釈迦様の御命日と言っても良いでしょう。お釈迦様の教えを振り返り、ご一緒に感謝を捧げましょう。
3月25日 夜7時半より 満月写経の会
慈雲寺では、毎月満月の夜にお月見を兼ねた写経の会を行っています。7時半からご一緒に『般若心経』を読み、毎月少しずつ心経の内容についてもお話します。
写経に必要な道具は全て揃っていますので、初心者の方でもお気軽にご参加ください。
夜はご参加の方も少ないので、ご希望の方は自動車でおいでくださいませ。
◎慈雲寺の行事は特別な場合をのぞいて、全て無料です。もし、ご先祖のご供養やお寺の維持のためにご喜捨をいただければ、有難く存じます。
◎慈雲寺へのアクセス
お車でおいでの方は、国道23号線の有松インターで降りて北上してください。カーナビに慈雲寺の電話(052-621-4045)を入力してすれば探しやすいでしょう。しかし、慈雲寺には十分な駐車場がありません。できるだけ公共交通をご利用下さいませ。
バスは、大高駅、南大高駅、有松駅、鳴子北駅などから市バスが出ています。郷前(ごうまえ)というバス停で下車し、郷前の交差点まで1分ほど歩いてください。交差点南東側にうどん屋さん(ただいま工事中)があり、その後ろに見える大きな屋根が慈雲寺です。うどん屋さんの右側に細い道がありますので、そこを通ってお寺においでください。
なお、バスの時刻表は、名古屋市交通局の時刻表をご参照下さい。https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/bus/timetable.htm