慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

10月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、10月15日(日)10時より行います。テーマは「怒りと仏教」です。仏教は怒りを毒蛇の毒よりも危険なものと考えています。どのように「怒り」に対応したらよいのでしょう。ご一緒に考えてみましょう。どなたでも歓迎いたします。お気軽にご参加ください。

八月の「満月写経・写仏の会」は、勝手ながら一日前倒しにさせていただきます

f:id:jiunji:20200730193832j:plain

 慈雲寺では、毎月満月の夜にお月見を兼ねた写経と写仏の会を行っています。

 8月の満月は5日になのですが、勝手ながら一日前倒しとさせていただきます。申し訳ありません。

 8月4日午後7時半より行います。

 7時半から、皆さんとご一緒に『般若心経』の読誦を行い、毎月少しずつ心経の内容についてもご一緒に学んでいきましょう。

 

 用具など、必要なものは全てご用意いたします。写経は初めてという方も、気軽にご参加いただけますので、どなたでも歓迎いたします。

 

 また、慈雲寺では、本堂が開いているときは、いつでも自由に写経をしてしていただけるように用意をしてあります。初めての方は、庫裏にお声がけいただければご説明させていただきます。