慈雲寺新米庵主のおろおろ日記

10月の「尼僧と学ぶやさしい仏教講座」は、10月27日(日)10時より行います。テーマは「行きつけのお寺の見つけ方」です。どなたでも歓迎いたしますので、お気軽にご参加ください。

6月の慈雲寺

f:id:jiunji:20190603221306j:plain

 上の写真は、去年の初夏、京都市内の小さな路地で見た葡萄です。もう小さな実がなっていました。今年もどうなっているのか見に行きたい気がします。

 

 日に日に夏らしくなってきました。慈雲寺の本堂には冷たい麦茶と塩分補給のタブレットを用意してありますので、散歩の途中などでも遠慮なく一休みしていってください。

 さて、6月の慈雲寺の行事のお知らせです。

1)6月17日夜7時半より 満月写経・写仏の会

 慈雲寺では、毎月満月の夜にお月見を兼ねた写経と写仏の会を行っています。どなたでもお気軽に写経を体験していただけるよう、道具も全て用意してあります。

 7時半から、皆なでご一緒に『般若心経』の読経を行います。その後、毎月少しずつ心経の内容についても学んでいきます。

 早めにいらして、ゆっくり写経して下さってもよろしいですし、夕食が終わってからゆっくりおいでになってもかまいません。

 

2)6月23日10時より 尼僧と学ぶやさしい仏教講座

 慈雲寺では、毎月、身近な話題から「仏教というものの見方、考え方」の基礎をご一緒に学ぶ会を行っています。「講座」というタイトルはついていますが、堅苦しいものではなく、どなたでもお気軽にご参加いただけます。

 今月のテーマは「お経って何?」です。仏教の経典の数は膨大なものになりますが、全ては「私はお釈迦様がこうおっしゃったのを聞きました」という言葉で始まっています。いったい、仏教の経典はどのようにして生まれたのでしょう?そして、各宗派で違うお経を読むのはなぜでしょう?経典の成立の歴史を振り返り、他の宗教の聖典との違いなどもご一緒に学んでみましょう。

 

3)毎週土曜・日曜の朝7時半より 英会話早起き会

 週末の朝、少し早起きして英会話に親しんでみませんか?NHKの基礎英語1をテキストに使っています。(テキストは慈雲寺で購入できます)

 小学生からシニアの方までどなたでも歓迎します。

 

◎慈雲寺で行われる行事は原則として無料ですが、お寺の維持や仏様・ご先祖のご供養のため、お気持ちをご喜捨いただければ幸いです。

◎慈雲寺は皆さんのお寺です。宗派にかかわらず、仏事や法事のご相談に応じます。また、仏壇やお墓での読経などもご相談ください。

 また、日常のお悩み事なども、お気軽にご相談ください。ご一緒に心穏やかに暮らす道を探していきましょう。

◎出家を考えている女性の方のご相談にも応じます。